皆さんこんにちは〜
新潟市中央区古町の美容室、ディセンタージュの樋口です。
最近よくお客様に聞かれるのが、
【色々なカラー剤の名前インスタで見るけど何が違うの?】
ってことなんですが…
最近だと例えば、
【スロウ】【アディクシー】とかですかね?
そして一番知名度がある【イルミナ】
そして現在一番注目されている(美容業界で)の【アプリエ】ってとこでしょうか?
もちろん他のメーカーのカラー剤でも優れた製品は山ほどあるのですが、SNSを中心に話題を集めているのはこの4製品って感じではないでしょうか。
ディセンタージュでも上記4製品使用してます。
(アプリエはまだ発売してないけど導入予定)
元々、個人的には【「カラー剤なんて絵の具みたいなもんだから、配合次第で自由に色出せますよ」派】って感じで、1、2種類あれば充分なんじゃない?という感じでしたが…
では、なぜ導入したのか?
ざっくり言うと2つ。
- 各メーカーのカラーのスペックが飛躍的に向上してる
- 各製品のターゲットがはっきりしている
ただミーハーだから
3つ目ありましたね
って事で、超個人的な意見ですが、ディセンタージュでメインで使用しているカラー剤の特徴を簡単に説明してみたいと思います。

【スロウ】

アンダー(地毛そのものの明るさ)をしっかり明るくしながらもしっかり色味(染料)を入れることが出来る。
コンフォートラインと呼ばれるグレイカラー(白髪染め)剤が秀逸。
ファッションカラー(おしゃれ染め)とグレイカラーの境界線を取っ払ったオールマイティーなカラー剤。
コンフォートラインはグレイカラーというよりは「濃いファッションカラー」って感じですね。
褪色していくのも楽しみたい方、最近白髪がちょっと…って方に使用したりします。
こちらのTHROWブランド発のヘアカラー特化webメディアもありますので、ヘアカラーでお悩みの方は必見ですよ〜
【イルミナ】

言わずもがな、一般の方にも知名度No.1カラー剤。
聞いたことある方も多いのではないでしょうか?
まず特筆するべきは「圧倒的にダメージが少ない」ってところですね。
どういう処方でダメージを抑えているかは長くなってしまうので端折りますが、とにかくダメージレスに特化したカラー剤。
かつ、色味が上品で艶感が尋常じゃないです。
カラー後のキシミ感も少ないですね。
ただ、個人的に色味的に物足りなかったんですよね…
そんな時に登場したのがこれ。

色味の濃さをコントロールできるコントロールカラー!
ネイビー&パープル!!今月やっと発売
これでイルミナに死角無し!!
って言いたいんですがなんせ原価が高いw
他のサロンだとイルミナカラーはプラス料金かかるところもあるぐらい…
でもウチはお値段据え置きです

「#イルミナカラー」ハッシュタグは異例の30万投稿!
【アディクシー】

キャッチコピーにもある「ブラウンまでもかき消す次世代の ヘアカラー」と言われている通り、何と言っても圧倒的に赤味、オレンジ味を消す力が強い。
一般的に言われる、グレージュ、ブルージュといった「くすみ系カラー」にはもってこい。
また、普通のカラー剤だと暗めのラインはブラウンが入ってたりして、色味が分からなかったりするのが多いのですが、アディクシーはなんと脅威の3レベル(地毛ぐらいの明るさ)まで色味を感じることが出来るのです。
なので暗めでも比較的くすみ感を出しやすいので、仕事や学校であまり明るくできないけど普通の茶色じゃ嫌だ!って方に使用したりしますね。
【アプリエ】

一言でいうと「ブリーチ無しでWカラー並のハイトーン、ハイ透明感カラーが出来る」カラー剤。
Wカラーより料金がお手頃、時間もかからない、圧倒的にダメージが低い、って感じですね。
国の認可が下りるまで5年かかったそうです。
特許申請中で、取得すればここ何年間は同じようなカラー剤は他メーカーから出せないようです。
まだ発売していないので(3月14日現在)今から発売が待ち遠しいです。
と、各カラー剤のざっくりとした説明でしたが…
「カラー剤なんて配合の仕方で何色でも出せますよー」ってのはもちろん承知なんですが、それ以上に各メーカーの企業努力(っていい方は失礼かもですが)で、配合だけでどうこうって言えないぐらい優れた製品があるよってことです。
実際の所、各メーカーのカラー剤スペックの差はどんどんついているような感じもします。
そしてこれからさらに、めまぐるしく色々なものが出てくると思うんですよね。
気温で髪の色が変わったりするやつとかw
ということで、まだまだこれからヘアカラーの幅が広がっていくんじゃないかなーなんて思っていますので、今後もお客様に喜んでいただくためにも柔軟に対応していきたいなと思います。
●ディセンタージュの公式アプリが出来ました!
●LINE@からご予約・アフターケア・ご相談承っております。
LINE@:@decentage
※返信が遅くなる場合がありますのでご了承ください
新潟市中央区古町通7番町1001−1
025-201-7385
ネット予約はこちらから
ネット予約で予約不可の場合でも、メニューによっては受付できる場合があります。
お電話にてご連絡ください。


![8月も後半に差し掛かりましたが今年は特に残暑が厳しいですね🍉今年もたくさんのご来店ありがとうございました✨まだまだご予約受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください😊💕ヘアセット2,750円浴衣着付2,750円ご予約は当サロン公式LINEからお願いします!(LINE《公式アカウント》から「decentage」または「ディセンタージュ」で検索お願いします) 【キャンセルポリシーについて】キャンセルされる際は2日前までに、ご連絡は当サロン公式LINEからお願いいたします。[キャンセル料金]着付け、ヘアセットのご予約のキャンセル料は以下の通り頂戴いたします。・2日前まで:なし・前日、当日キャンセルの場合:¥3,300その他詳細はご予約の際に改めてご案内させていただきます。——-✄———-✄ ———-✄ ———-✄OPEN 10:00 - 20:00SUN & HOLIDAY 10:00 - 19:00CLOSE Mon. Teu. 3rd Sun公式LINE ID:decentage☎︎:0252017385〠:新潟市中央区古町通7番町1001-1お問い合わせはDMまたはLINE《公式アカウント》から「decentage」または「ディセンタージュ」で検索お願いします。ホットペッパーネット予約は、当アカウントトップページリンク先からお願いします!——-✄———-✄ ———-✄ ———-✄#ディセンタージュ#DECENTAGE#新潟 #新潟市 #古町 #新潟美容師 #新潟セットサロン #セットサロン新潟 #新潟ヘアセット #ヘアセット新潟 #新潟まつり#長岡まつり#長岡花火 #長岡まつり大花火大会 #ぎおん柏崎まつり #柏崎まつり #阿賀野川ござれや花火 #片貝まつり #片貝花火 #新潟浴衣 #浴衣新潟#新潟で一番ダメージレスなサロン#ヘアセット施術数県内最多サロン#サロンモデル募集中#スタッフ募集中#学生アルバイト募集中将来美容師に興味がある高校生・美専学生の方はお気軽にお問い合わせください!詳細はリクルート投稿ページをご覧ください!](https://www.decentage.net/wp-content/plugins/instagram-feed/img/placeholder.png)

