【実験】塩シャンプーは髪に良いのか検証してみた!!

1fd2a3154da0342480feb9e658f22da6_s

 

こんにちは。

新潟市中央区古町の美容室、ディセンタージュの樋口です。

 

さて、最近ヘア関連記事を全く書いていなかったので、ちょっと真面目に書いてみます。

 

今朝ちょうど、ニュースアプリを見ていたら気になる記事が…

 

《「塩シャンプー」&「酢リンス」で髪と地肌がスッキリするかも!》

 

またこの類か…

湯シャンのあとは塩シャン…

※湯シャンについてはこちらおすすめ

 

今回はこの「塩シャン&酢リンス」バッサリ一刀両断させていただきます。

 

まずはじめに

塩シャンのススメの理由としては…

皮脂を取りすぎる事なく頭皮の汚れを落としてくれる

 

なるほど…

要は一般のシャンプーは洗浄力が強すぎるよ〜って事ですね。

 

正解です。

 

ここはあながち間違っていないですね。

と言っても市販の一部のシャンプーに限りです。

 

確かに洗浄力が強いシャンプーは本当に多いです。

それが原因で、日々のダメージやカラーの褪色につながるわけですが…

 

「塩シャンプー」は髪や頭皮にいいのか?

さてここで実験してみましょう。

あ、その前に【pH(ペーハー)】について軽く説明を。

  • 髪の毛が一番安定するpHは約5.5(弱酸性)※ちなみに中性はpH7です。
  • 毛髪ではアルカリ性に傾くとキューティクルが開き、酸性に傾くとキューティクルが締まります。
  • 数字が中性の7より大きいと【アルカリ性】、小さいと【酸性】になります。
  • 「アルカリ」は皮脂汚れや油汚れ、タンパク質汚れに強い性質があります。

 

さて、これを踏まえて実験を見てみましょう。

まず水道水。

IMG_4349

水道水は地域差もあるのですが、6〜7%ぐらいですね。
※左が水道水。右は何もつけていない試験紙です

 

では次は塩を溶かした水溶液に付けてみます。

 

 

IMG_4350

※一番左

おもいっきりアルカリ性ですね。

pH8.5〜9ぐらいでしょうか?

 

ちなみにこのpHがどれくらいかというと、ちょっとしたパーマの薬剤と同じぐらいです。

 

うん。

これは普通に汚れ落ちますよ。

 

ただ、アルカリに傾きすぎて、パーマかけている方は取れやすくなるし、カラーしている方は一気に褪色しちゃいますね。

 

次はシャンプーを溶かした水溶液につけてみます。

IMG_4351

初めの水道水と比べてみても大きな変化はありません。

シャンプーではpHの変化は見られない、というのがわかっていただけたと思います。

 

結論!!

結果を見てもらえれば一目瞭然ですが、

 

塩シャンプー=汚れも皮脂も落ちるけど毛髪に対してダメージが出る

通常シャンプー=汚れも皮脂も落ちる

 

あなたはどちらを使いますか?

 

次回は「酢リンス」について!!

 

※理科の実験などで行う食塩水の実験は、純度が高い塩化ナトリウムなので「食塩水は中性」になりますが、調味料などに使われる卓上塩などは「天日塩」が多く使われるためこのような結果になります。

 

LINE ID:higu_masa(ご予約・アフターケア・ご相談)
※返信が遅くなる場合がありますのでご了承ください
Facebook
Twitter @higumasa0813
Instagram higumasa0813
申請&フォローお気軽にどうぞ〜

DECENTAGE hair make(ディセンタージュ)
新潟市中央区古町通7番町1001−1
025-201-7385